本文へスキップ

公益財団法人 吉備路文学館は、吉備路ゆかりの文学者たちを顕彰する文学館です。

TEL. 086-223-7411

〒700-0807 岡山市北区南方3-5-35

文学者紹介Literary Database

武野藤介

たけの とうすけ(本名:真寿太)

生没日
明治32年(1899)~昭和41年(1966)
ジャンル
小説家
出身地
岡山市

プロフィール

 伊島小学校から岡山中学に進んだが、在学中回覧雑誌などを作り、文学活動に没頭。連続二回落第し、中学卒業に七年を費やす。大正八年夏上京。早稲田大学文学科に編入試験を受けて合格。予科を経て本科ロシア文学科に進んだが、大正一二年中退する。その後、新聞記者、雑誌記者等を経て、文壇ゴシップやコントも評判となる。 第2次世界大戦後は艶笑文学に専念する。小説に「嘘」「ぬれつばめ」、ゴシップをもとにした「文壇余白」「武野藤介風流文学自選集」などがある。


バナースペース

公益財団法人 吉備路文学館

〒700-0807
岡山市北区南方3-5-35

TEL 086-223-7411
FAX 086-223-7418