本文へスキップ

公益財団法人 吉備路文学館は、吉備路ゆかりの文学者たちを顕彰する文学館です。

TEL. 086-223-7411

〒700-0807 岡山市北区南方3-5-35

文学者紹介Literary Database

近松秋江

ちかまつ しゅうこう(本名:徳田浩司)

生没日
明治9年(1876)~昭和19年(1944)
ジャンル
小説家
出身地
和気郡和気町

プロフィール

 樋口一葉の「たけくらべ」に感銘して小説家を志し、また近松門左衛門に傾倒した。東京専門学校(現早稲田大学)を同郷の正宗白鳥と同期卒業。 明治末~大正初年「別れたる妻に送る手紙」など、情痴の世界を通して人間の悲哀を見つめる名作を発表。私小説の一つの極点を示したが、大正末年、女児を得て作風がかわり、「子の愛の為に」などを書く。白鳥と同じく自然主義の代表的作家の一人と言われる。


バナースペース

公益財団法人 吉備路文学館

〒700-0807
岡山市北区南方3-5-35

TEL 086-223-7411
FAX 086-223-7418