吉備路文学館

お知らせ

開催イベントのお知らせ

 

 glasses2  生誕130年記念 内田百閒」 関連イベント 

linebrown

 

  鉄道模型運転会

 

     124uchidahyakken-station

 124sharyou1
 124sharyou2
撮影: 林 忠彦  

 

開 催

日 時

 2月10日(日)、 3月17日(日)、 4月7日(日)、 4月20日(土)、

 5月26日(日)    *各日10:00~16:00

会 場

 吉備路文学館 1階ロビー

申 込

 不要

備 考

 ★内田百閒も乗った「はと号」が文学館によみがえります。

 館内に設置されたレールの上に、細部まで忠実に作られた

 精巧な鉄道模型が登場。他イベント開催日に合わせ、模型

 を実際に走らせる運転会を開催します。どうぞお越しください。

 

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ギャラリートーク (展示解説)

 

日 時

 ・毎週土曜日  14:00~ (ただし、4月20日のみコンサート終了後に開始)

 ・展示関連 イベント開催日 (2/10,3/17,4/7,4/20,5/26) 

           各イベント終了後に開始

 *所要時間=30分程度

担 当

 当館担当学芸員(副館長)  熊代正英

 郷土文化財団主任研究員  万城あき  ※どちらか一名が担当します。

会 場

 吉備路文学館 1・2階展示室

料 金

 入館料でご参加いただけます。

申 込

 不要

備 考

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

  

   

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

  

 

  記念講演会 《百閒文学について》

 

日 時

 2月10日(日) 13:30~15:00

講 師

 綾目 広治 氏 (ノートルダム清心女子大学文学部長)

会 場

 吉備路文学館 2階北泉ホール

料 金

 入館料でご参加いただけます。

申 込

 要予約  TEL:086-223-7411(吉備路文学館)

備 考

 ★開会に際し、主催者 (吉備路文学館理事長・岡山県

    郷土文化財団理事長)のあいさつを予定しています。

 

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 朗読会 《内田百閒 「漱石先生の書き潰し原稿」 その他

 

日 時

 3月17日(日) 13:30~15:00

出 演

 朗読: 四照花(やまぼうし)

会 場

 吉備路文学館 2階北泉ホール

朗 読

作 品

 ・百閒作品 「漱石先生の書き潰し原稿」 「木蓮」

 ・第12回 岡山県「内田百閒文学賞」最優秀作品

         三ツ木 茂「漱石の忘れもん」

  ★学生時代、親戚の結婚祝いに岡山を訪れた漱石と、幼き日の百閒が

   もし、出会っていたら――。 事実と創作を織りまぜた緻密な描写に、

   聞きわる頃には、「もしかしたら……」という気持ちになります。

料 金

 入館料でご参加いただけます。

申 込

 要予約  TEL:086-223-7411(吉備路文学館)

備 考

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

   

 

 

 

  記念講演会 《内田百閒の宝もの ―遺品にみる人となり―

 

日 時

 4月7日(日) 13:30~15:00

講 師

 万城 あき 氏 (岡山県郷土文化財団主任研究員)

会 場

 吉備路文学館 2階北泉ホール

料 金

 入館料でご参加いただけます。

申 込

 要予約  TEL:086-223-7411(吉備路文学館)

備 考

 百閒の遺品には岡山で過ごした少年時代の想い出が

  いっぱいつまっています。遺品や作品を通じて、稀代の

  文筆家を育んだものは何だったのかを考えます。

 

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

  琴コンサート

 

日 時

 4月20日(土) 13:30~15:00

出 演

 演奏: 箏曲アカデミー岡山

 解説: 万城 あき 氏 (岡山県郷土文化財団主任研究員)

曲 目

 第一部 曲目/「残月」「六段」

 第二部 曲目/「都踊」「春の曲」「日本のわらべうた」

           「古都絢爛」

  ★第一部は、百閒作品ゆかりの曲、好んで弾いた曲を演奏。

    百閒が中学時代から箏を弾き始めたきっかけ、好みとした曲

    などを解説とともにお届けします。

    第二部はその他の箏曲が披露されます。

会 場

 吉備路文学館 2階北泉ホール

料 金

 入館料でご参加いただけます。

申 込

 要予約  TEL:086-223-7411(吉備路文学館)

備 考

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 朗読会 《内田百閒 「摩阿陀会」

 

日 時

 5月26日(日) 13:30~15:00

出 演

 朗読: 四照花(やまぼうし)

 解説: 万城 あき 氏 (岡山県郷土文化財団主任研究員)

朗 読

作 品

 ・朗読作品: 「摩阿陀会」

 ★「摩阿陀会」や弟子達のエピソードをまじえた作品を

   中心に選び、解説をまじえながら朗読します。

会 場

 吉備路文学館 2階北泉ホール

料 金

 入館料でご参加いただけます。

申 込

 要予約  TEL:086-223-7411(吉備路文学館)

備 考

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 cranes-brown その他の会期中イベント

linebrown 

 

  鬱金桜(うこんざくら)茶会  ⇒特設ページへ

 

日 時  4月13日(土) 9:30~15:00

会 場

 吉備路文学館 1階ロビー

料 金

 茶席券600円(入館料込) が必要です。

申 込

 不要 (ただし、茶席券が売切れ次第終了)

問 合 せ

 TEL:086-223-7411(吉備路文学館)

備 考

 ・当日はベネッセコーポレーションの駐車場をご利用いただけます。

 ・なるべく公共交通機関をご利用ください。

 ・茶会の詳細はこちら (特設ページへ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  うこん桜 朗読会

 

日 時

 4月14日(日) 《2回公演》  10:30~ / 14:00~

出 

 白萩の会

 会 場 

 吉備路文学館 2階北泉ホール

料 金

 一般 : 1,000円 (入館料含む)

 大学生以下 : 入館料のみ (小・中生 200円/高・大生 300円)

問 合 せ

 TEL:090-7122-7455 (白萩の会 事務局・大塚

備 考

 演目: 『一葉日記』  『にごりえ』

 ・『一葉日記』…近世日記文学の雄、一葉が残した日記から

           感動的な名作が生まれた背景をたどります。

 ・『にごりえ』…年若く器量よしで気風もいい居酒屋の女、お力。

          明治中期に生きるお力と周囲の人間それぞれの

          姿を描いた、時流を超えた一葉の不朽の名作。

 

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 ・お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。地図

 ・チラシはこちら (PDF形式:約332KB)

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  春を愉しむ煎茶会

 

日 時

 4月21日(日) 9:30~15:00 (最終受付14:30)

主 催

 煎茶一茶庵 岡山支部

 会 場 

 南方クラブ内 松琴亭 (吉備路文学館から道を挟んで向かいの南の建物)

料 金

 3,000円 (文学館入館料を含む)

 玉露席(二席のうち一席)と点心席

申 込

 4月14日(日)までに、事前のお申込みをお願いします

 TEL:086-223-7411 (吉備路文学館)

備 考

 ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。

 (*タクシーでお越しの方は「吉備路文学館」とご指定下さい)

 ・お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

                                地図

 ・チラシはこちら (PDF形式:約254KB)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   train 《館外》 その他の内田百閒展 関連行事

linebrown 

 

 第14回 岡山県「内田百閒文学賞」 表彰式・座談会

 

日 時  3月19日(火) 14:00~15:50

会 場

 岡山県立美術館 2階ホール

出 演

 受賞者

 及び 最終審査員 【小川洋子(作家)、平松洋子(作家)、松浦寿輝(作家)

 ★座談会では現在文壇でご活躍中の最終審査員と今回の受賞者が、

  受賞作品に込めた思いやこれからのことについて話し合います。

定 員

 200名 

料 金

 無料

申 込

 要事前申込 (3月12日(火)〆切)  *応募多数の場合抽選

 問合せ・申込み

 岡山県郷土文化財団 文学賞係  TEL:086-233-2505

備 考

 ※吉備路文学館主催の行事ではございません

  開催場所、お問合せ先にご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

linebrown