
  正宗白鳥展 関連イベント
 正宗白鳥展 関連イベント 

| ◆ 白萩(はくしゅう)の会メンバーによるライブ朗読 | 
| 開 催 日 時 | 11月4日(日)、11月25日(日)、12月8日(土)、12月15日(土)、 2019年1月27日(日) 【 各日2回開催 】 11:00~、14:00~ | 
| 出 演 | 白萩(はくしゅう)の会 | 
| 会 場 | 吉備路文学館 2階北泉ホール | 
| 料 金 | 入館料でご参加いただけます。 | 
| 申 込 | 不要 | 
| 備 考 | ・当日はなるべく公共交通機関でお越しください。 ・文学館の駐車場は限りがございます。お車でお越しの方は、 近隣の有料駐車場もご利用ください。 → 地図 | 
| ◆ 《タイアップ企画》「文豪とアルケミスト」パネル展示 | 
| 日 時 | 展示期間中の全開館日 | 
| 会 場 | 吉備路文学館 1階ロビー | 
| 備 考 
 | 「文豪とアルケミスト」より「正宗白鳥」の等身大パネルを展示します。 パネルはご自由に撮影していただけます。 | 
  その他の会期中イベント
その他の会期中イベント
 
 
| ◆ 坪田譲治作品朗読会 譲治・若き時代 ~「石も叫ばん」~ | 
| 日 時 | 2018年11月18日(日) 14:00~15:30 (開場13:30) | 
| 会 場 | 吉備路文学館 2階北泉ホール | 
| 料 金 | 入場無料 | 
| 申 込 | 不要 | 
| 問合せ | 主催: 坪田譲治を顕彰する会・善太と三平の会 → TEL: 090-4656-5905 (田淵) | 
| 備 考 | 岡山市出身の著名な児童文学者で、岡山市の名誉市民でもある 坪田譲治氏の作品6篇の朗読を、ギターやピアノ演奏、作品解説 等とともにお送りします。坪田譲治氏の孫である西村真理さんの 朗読もお聞きいただけます。 
 ・当日はベネッセコーポレーションの駐車場をご利用いただけます。 ・なるべく公共交通機関をご利用ください。 ・チラシはこちら (PDF形式:約421KB) | 
| ◆ 創作劇 津田永忠の偉業 「沖新田物語」 | 
| 日 時 | 2019年1月26日(土) 14:00~ (公演時間:約1時間) | 
| 会 場 | 吉備路文学館 2階北泉ホール | 
| 料 金 | 入館料でご参加いただけます。 | 
| 申 込 | 不要 | 
| 備 考 | 備前岡山藩の要職につき、閑谷学校や後楽園を手がけたことで 知られる津田永忠は、約350年前、現在の平井~金岡における 大干拓事業に取り組みました。その手腕で、計12km ・1,900 ヘクタールにおよぶ工事を半年で完成させます。史実をもとにした 創作劇を、地元・沖新田地区のメンバーが上演いたします。 
 ・なるべく公共交通機関でお越しください。 ・お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 → 地図 ・チラシはこちら (PDF形式:約332KB) | 
