阿部知二
あべ ともじ

- 明治36年(1903)~昭和48年(1973)

- 小説・評論・翻訳家

- 英田郡美作町
東大在学中、同人誌「朱門」に入り小説を書きはじめ、昭和二年「文芸都市」に加わり小説、評論に旺盛な活動を見せる。やがて、川端康成、小林秀雄らの「文学界」同人となり、戦時色の濃くなる中で主知的文学の大道を歩んだ。
10年代の「冬の宿」「風雪」、そして戦後の「日月の窓」「捕囚」等、日本の知的良心を示す名作を遺した。またバイロン、ハーディー、メルヴィルなどの翻訳のほか、英米文学の本格的研究もまとめている。