岸 風三樓
きし ふうさんろう(本名:周藤二三男)

- 明治43年(1910)~昭和57年(1982)

- 俳人

- 岡山市松尾
関西中学校から関西大学法学部卒業。逓信省に入り、その後も放送行政に携わる。退職後は山陽放送顧問を務めた。俳句は中学時代に山陽新報(現山陽新聞)への投句からはじまる。昭和4年「ホトトギス」に投句。昭和8年には「京大俳句」同人となった。15年京大俳句事件に連座し拘束される。それ以後、18年から33年まで「若葉」の編集に携わり、編集長をつとめた。28年俳誌「春嶺」を創刊。後進の指導にあたった。花鳥諷詠に徹した句風であった。