特別展 (1階 展示室)
2024年、画家・詩人の竹久夢二は、生誕140年・没後90年
という節目の年を迎えます。
これを記念して、特別展「生誕140年・没後90年 竹久夢二展」
を開催いたします。
夢二は、最初の画集『夢二画集 春の巻』序文に、次のように記し
ています。
”私は詩人になりたいと思つた。
けれど、私の詩稿はパンの代りにはなりませぬでした。
ある時、私は、文字の代りに繪の形式で詩を畫いて見た。”
その言葉通り、詩心を絵に託した夢二は画家として人気を博し、描
いた女性画は「夢二式」として、いまなお多くの人々に愛されてい
ます。
本展示では、夢二の画集や詩集などの著作のほか、表紙絵を手掛け
た楽譜、版画、掛軸、短冊などを展示いたします。また、夢二と吉
備路ゆかりの文学者たちとの交流についてもご紹介いたします。
なお、ミュージアムショップにて夢二グッズを販売いたします。
(協力:(公財)両備文化振興財団 夢二郷土美術館)
左:展示チラシ/表 (PDF形式:598KB) / 右:展示チラシ/裏 (PDF形式:571KB)
◆ 会期中のイベント情報は こちら
開館時間 |
9:30~17:00 (入館は16:30まで) |
休館日 |
毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(1/14, 2/12)、 年末年始(12/28~1/4) →詳細 |
入館料 【1・2F共通】 |
一般 400円、大学・高校生 300円、中学・小学生 200円 *その他各種割引あり →詳細 |